65歳以上の方
このような悩みはございませんか?

運動が
大事なのはわかるが
何をすれば良いのか
わからない

最近思うように
身体が動かせない

通っていた病院の
リハビリテーションが
終了になって不安

既存の
デイサービスのように
長い時間は
拘束されたくない
2025年4月1日open
~新しいかたちのデイサービス~
『プレハビ』

理学療法士による意味のある運動を提供
定員10名に対し常時2名の理学療法士がより効果的な運動をセミパーソナルで指導
要支援者・総合事業対象者の介護予防に特化
未病の段階からはじめる週1~2回の運動習慣
要支援者・総合事業対象者向け介護予防通所型サービス


1回60分の超短時間制
運動プログラムのみを行うことで無駄を省き、超短時間のサービスを実現
ご利用者様の1日の時間を縛らない
FAQ
推薦人
医療法人社団颯和会
笠井整形外科 笠井謙和医師
「現在の制度上、病院では予防についてアプローチすることがなかなかできません。そのため、一人一人が予防について考えることが大事になってきます。プレハビはその『予防』を担える施設として大いに期待しています」
加算一覧
準備中...